「本を高く売るには」で数日リサーチしたところ、ネットやSNSの口コミ評判では、バリューブックスが 「査定額が高い 」というのを見かけました。送料は1箱500円ですが、本棚をスマホで査定できるというのはユニークですね。クーポンをゲットして申し込んだ方がお得だとわかりました。
引越しの予定があり、本の整理や処分が必要になってきました。リサイクルショップでバイトしていた僕からしたら、メルカリ、ヤフオク、等のフリマアプリで個別に売ったほうが高いというのはわかっていますよ。
とはいえ、量があるのでフリマアプリも疲れるし、手間もあまりかけたくないけど、なるべくなら高く売りたい。
実際どうなのか、はじめての宅配買取サービスを試してみましょう。

最初は不安でしたが、スマホ撮影で事前に査定もできて安心。集荷してくれるし、超簡単でした



査定額で売りたくないならキャンセル料なしで返送も無料なんだよね


バリューブックスの特徴・メリット
宅配買取サービス自体がはじめてですが、 バリュ―ブックスの特徴とメリットをピックアップしてみましょう。
スマホ撮影で事前に査定
本のタイトルや本棚を撮影もしくは本のバーコードを撮影で、査定額の目安が出る。
送料1箱500円でも買取1.5倍
送料が1箱500円かかりますが、合計金額が1500円以上の場合、より還元率が高くなるそうです。送料は自動的に査定額より差し引かれ、入金になります。
査定額が送料の500円以下だった場合は、
- そのまま処分してもらうか
- 買取キャンセルで無料返送してもらう
値段がつかない商品は本として寄付される
「本を通して、人の生活を豊かにする」「本を通して、社会をよくする」というビジョンをもって活動を続ける株式会社バリューブックスでは、「なるべく多くの本を、言葉をまとった「本」という形のままで次の読み手につなげたい」という思いから、
値段がつかなかった書籍は一部福祉施設・フリースクールへ寄付されます。またそれでも活用できなかった商品は、古紙リサイクルへ。



値段がつかなかった本がすぐ捨てられると思うとちょっと気が引けるよね



そう!バリューブックスをいいなと思ったのは「本を大事にしたい」っていう姿勢が感じられたから
バリューブックスの注意点・デメリット


サクっと箇条から、デメリットのポイントを3つあります。
- ダンボール送付のサービスはないので自分で準備
- ダンボール1箱は縦・横・高さの合計が160cm以内で重さが25kgまで
- 値段がつかなかった商品だけを返送はできない。全キャンセルか全買取か。



段ボール準備はいいとして、1箱の重さ25㎏ってどれぐらい?



1つの箱に入れるのは50冊をぐらいを基準にしておけばいいでしょう
送る本を選ぶ


事前査定ができるということは、いかに高い値段が付く商品を1箱に詰めるかがキモとなります。



うわっ!選ぶのメンドクサ!



って思うでしょ?
それが本棚スキャンを実際やってみると、まとめて読み取ってくれるのですごいラク!
やってみると結構おもしろいんです「どこまで読み取りできるのか」と「これはいくらだ?」というダブルの興味で仕分けの面倒くささがかなり軽減されます。
メンバー登録やアプリのダウンロードもなしで、「本棚スキャン」は誰でも試せるので、やってみるとおもしろいですよ。意外に金額つくじゃんって本が本棚にあるかも。


ちなみにiphoneならsafariを使ってね。chromeだと起動しませんでした。
あと買取対象になる商品と買取不可の商品はチェックしておきましょう。
査定対象の商品:書籍、漫画(セット)、DVD、アルバムCD、ゲームソフト、ゲーム機
対象外の商品:
【本】週刊誌・新聞、漫画雑誌・コンビニ漫画、漫画喫茶・レンタル落ち、同人誌・個人出版の本、「児童買春・児童ポルノ禁止法」(関連法令含む)に抵触する恐れのある全ての商品
【ゲーム及びDVD、CD】起動しない本体・ソフト、ケースが欠品しているソフト、違法なもの、ゲーム周辺機器、規格品番がないもの、シングルCD、ディスクがひどく傷ついてしまっているDVD・CD、ケースが欠品しているDVD・CD、ディスクが欠品しているDVD・CD、海賊版・コピー・サンプル版、「児童買春・児童ポルノ禁止法」(関連法令含む)に抵触する恐れのある全ての商品
また商品の状態をチェックしておくのも大事ですね。
商品の状態をチェック
●書き込み
査定時の中古市場での相場、商品の流通量・需要、商品状態などを総合的に考慮し、買取価格が決定しているそうです。状態により減額となけど、値段を付ける事ができたら買取してくれます。
●帯が付いていた方が高い?
書籍帯については広告と判断され、帯の有無で買取額の変動はないそうです。帯は査定時に処分されることもあるので、キャンセルで返送されたときにないこともあるそうです。



僕はバイトで買取査定もやってたからわかるけど、軽く拭いたり、ホコリを取ったりするだけでも金額の評価が変わるよ。ていうか変えてた。やっぱぞんざいな扱いの本はパッと見でBランク・Cランクにしてた
バリューブックス申し込み・発送


- 送る本をスキャンして選ぶ
- 本をキレイにする
- 箱に25キロ以内でつめる
とここまできたら、あとは申し込み画面に進んで、メンバー登録して、本人確認の身分証明書のアップロードして、集荷希望日を入力です。
●申し込み
本人確認が必要になるので、身分証明証のコピーを同梱するか、撮影した画像をアップするか、が必要になります。
申し込み時に集荷の希望日時を選びます。
朝7時に申し込みしたら、当日でも集荷希望時間に14時~16時・16時〜18時・18〜20時が選べました。


●発送
発送はクロネコヤマトさんが家まで取りにきてくれます。
バリューブックスから伝票も発行されているので、箱の受け渡しだけです。送料の支払いもありません。
バリューブックス買取の査定額は


こんな感じで1箱につめて送りました。意外に箱のほうが大きかったので、値段がつかなくてもいいので、処分する軽い文庫やCDを数点入れて梱包しました。
バリューブックスの長野まで配達され「お品物が到着いたしました」のメールが来て、3日後、査定額のメールが来ました。



さて、査定額はいくらなのか? 出ました!こちらジャン!





買取29点で2484円! なかなかいいじゃん
でも送料引くと1984円か! 平均すると1冊68円。
買取不可10点を足して総数39点だと、平均1冊50円ぐらいかな。



でもちょっと、作戦ミスだったね!
1箱500円の送料がかかるということは、重さのマックスまで詰めこんだ方が良い



それな!
厳選しすぎて送る商品数が少なくなっちゃった!
クーポンコードでリベンジ


クーポン付きのDMをいただいたので、リベンジ買取申し込みしました。
というように会員登録して、ニュースレター購読しておくと「限定クーポン」プレゼントがあります。
またメルマガ登録しなくてもホームページには「初回限定送料無料クーポン」がありました。



キャンペーンもよくやってるし、何かしらクーポンはゲットしやすいのでホームページからお見逃しなく
バリューブックス買取のまとめ


事前に査定して選んでギリギリまで詰めこんで送ればお得
1冊360円や240円、180円で買い取ってくれた本もあり、これはかなり高い査定額といえるでしょう。送った点数が少なかったので、送料500円の割合が大きくなってしまった。
僕は学生のとき某大型中古本リサイクルショップでバイトをしていたので、内情や相場がわかる分、中古本の買取自体に期待はしていませんでした。
「メルカリで1個ずつ売るとかあり得んす」「ブックオフに持っていってその場で待たされるよりもマシかな」ぐらいのノリでしたが、意外にお金になってラッキーでした。
ちなみにバイトしてたのはブックオフではありません。



やっぱり本棚スキャンでのスマホ査定はかなり便利でした。びっくりするぐらい読み取る精度も高くてストレスになりません



たしかにコレぐらい簡単だとメルカリで売るよりも断然ラクだね
●とにかく高く売りたいなら、手間と時間をかけてメルカリ・ヤフオクで1個ずつがいいでしょう。そのかわり相当メンドクサイよ。
●とにかく今すぐ手間かけずに処分したいなら、ブックオフの出張買取のほうがいいでしょう。そのかわり金額は底値だよ。
バリューブックスはこの中間地点というカンジ。
元リサイクルショップ店員としてはバリューブックスさんの査定は有り得ないほど良い金額でした。選んで送れば高額買取の口コミ評判は本当です。スマホで事前査定しないと高額査定にはならず、送料がかかるので気をつけなはれやという感じですね。

